おかげさまで10周年

頭痛ーるtenth- ANNIVERSARY Since2013 みなさまによりそって
これまでも、これからも。

ある日の気象予報士のアイデアと
あるチームのチャレンジと
あるデザイナーのヒラメキで

今の頭痛ーるは産まれました

たくさんの試行錯誤を経て
たくさんの人に愛されて
たくさんの時と想いに支えられて

2023年、
頭痛ーるは10周年を迎えます。

新コンテンツが追加されました!
「頭痛ーるぬいぐるみ化プロジェクト」

頭痛ーる10年の歩み

History

頭痛ーるがこれまでどんなものをつくり、
どんなことをしてきたのか
10年分の歩みをまとめました!

頭痛ーる10年の歩み
詳しくはこちら

頭痛ーる誕生秘話

Birth Story

頭痛ーるはどんなきっかけでできたのか
マロや博士はどうやって誕生したのか
頭痛ーる誕生の裏側をご紹介!

詳しくはこちら

プレミアム限定!
新機能紹介

New Function

プレミアム新機能
「週間天気&気圧予報」がリリース!
さらに気圧グラフの予報日数も
6日先⇒10日先まで延長!

詳しくはこちら

頭痛ーる✖医師
共同研究の論文発表!

Thesis Introduction

日々ユーザーの皆さんが
記録してくださるデータを活用して
まとめた研究論文が
アメリカ頭痛学会に認められました!

詳しくはこちら

メッセージありがとニャー

お祝いメッセージ

Message

頭痛ーるをご愛顧いただいている皆様から
お祝いのメッセージが届きました。

  • VTuber(ホロライブ)
    尾丸 ポルカさん
    10周年おめでとうございます!
    サービスから長い時間お世話になっております。
    自分がどんな時に頭痛への影響を受けるか、何時に薬を飲んだかが一発でわかりやすいサービスでありがたいです!
    最高なアプリだと思って沢山の人にすすめて、自分が頭が痛い意味を初めて気付いたりする方もいて、こうしてコメントを寄せさせて頂けるのも幸いです……!
    いちファンながらこれからも沢山の人にすすめていきたいです!そして沢山利用していきます!
  • コラムニスト
    ラジオパーソナリティー
    ジェーン・スーさん
    10周年おめでとうございます!数年前から、天気によって体調の変化を感じるようになりました。どう付き合っていけばよいか悩んでいたところ、ツイッターで頭痛―るのアカウントを知り、気圧の変化に伴う体調不良かも?と思うように。それからは「今日はあぶないな」「ちょっとこの時間は活動を控えよう」と事前に備えられるようになりました。ありがとうございます!
  • 糸魚川総合病院 脳神経外科 医長
    勝木 将人先生
    頭痛ーる10周年おめでとうございます。私も妻も頭痛持ちで、普段から頭痛ーるで気圧の変化をチェックし、頭痛が起きそうなときは予防治療やマッサージを行うといった、セルフケアに役立てています。また、頭痛ーるを使うことで、ご自身の体調が把握できるようになり、頭痛の発作が減る患者さんがたくさんいらっしゃいます。今後はヘルスケアだけでなく、天気と頭痛の研究での活躍も期待しています!
  • せたがや内科・神経内科クリニック
    院長 医学博士
    久手堅 司先生
    頭痛―る10周年、おめでとうございます。
    そして、頭痛ーるさんのコンテンツを監修させて頂いてありがとうございます。
    わたしが気象病専門外来を始めて約7年になりますが、気圧の変化による体調不良を訴える方は本当に増えていると感じています。
    頭痛―るのアプリを知ってご自身の体調の異変に気付き、「私も気象病なのでは?」と受診される方も多いです。
    気圧が変化するタイミングでセルフケアを行えば、頭痛やめまい・肩こり・メンタルなど辛い症状を緩和できると思います。
    もちろん私の診察でも、患者さんに頭痛―るの活用をおすすめしています。
    今後も、より多くの方の健康管理に役立てて頂きたいです。
  • 漢方アドバイザー
    国際中医薬膳管理師
    久保 奈穂実先生
    10周年!! おめでとうございます!!
    日々、気圧の変化を教えていただき本当に助けられております。私自身もですが、私の患者さまも頭痛ーるさんのおかげで、気圧対策を前もってでき頭痛でツラい日々が減ったという方も沢山いらっしゃいます。また、しんどい日も頭痛ーるさんを見て「ま、今日は気圧下がってるから仕方ないか」って思えるのもとても大切ない事なのでありがたいです。
    これからも皆さまの心身の健康の支えとなっていただけたら幸いです。
  • 埼玉精神神経センター 脳神経内科
    日本頭痛学会 専門医・指導医・
    AI関連小委員会 委員長
    島津 智一先生
    10周年おめでとうございます。「頭痛ーる」との“気象と頭痛発生のAI解析による検討”は、とてもワクワクするプロジェクトでした。HEADACHEジャーナルに掲載された台風と頭痛発生の動画(https://headachejournal.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/head.14482 のSupporting Information参照)を片頭痛患者さんにお見せすると「やっぱり、天気は関係あるんですねー!」と安心され、内服のタイミング指導などにとても役に立っています。今後の展望として、日本だけでなく世界中の天気頭痛の方に役立つアプリになってください。
  • 獨協医科大学病院 頭痛センター
    医療安全推進センター 教授
    辰元 宗人先生
    片頭痛患者さんの外来でのひとコマです。「この間、天気がぐずついていて、朝から頭痛があって出勤しました。職場の頭痛もちの人たちも頭痛があるって言っていました。そこで「頭痛ーる」をみたら、警戒(爆弾マーク)が出ていたので、気圧が誘因の頭痛だとわかりました」このように、片頭痛患者さんの日常生活に「頭痛―る」がすでに溶け込んでいます。10周年を迎えた「頭痛―る」のさらなるバージョンアップを期待しています。
  • TC鍼灸マッサージ院長
    森田 遼介先生
    10周年おめでとうございます。
    鍼灸やマッサージ治療中の会話やTwitterの投稿内容の中で「頭痛ーる」を紹介させていただいておりますが、皆様から見やすくチェックしやすいと私の周りでも好評です。自分の不調は気圧に関係するのか・どんなタイミングで自律神経が乱れやすいのかを把握できるということは心の準備に繋がります。原因の把握や心構えができるだけで不調を発症する頻度が少なくなる人も多いため、頭痛ーるがもっと沢山の人に広まってほしいと思っています。

(あいうえお順)

頭痛ーるおすすめ
人気商品プレゼント!

Present

頭痛ーる10周年を記念して
抽選で様々な商品が当たる
プレゼント企画を実施しています!

詳しくはこちら

10周年記念グッズ

Anniversary Goods

頭痛ーるの10周年記念グッズが登場!
Tシャツにマグカップ、ステッカーも!

詳しくはこちら

頭痛ーるの本が
好評発売中!

Book Introduction

頭痛ーる初の書籍が発売中!
イラスト満載で、低気圧との
付き合い方をわかりやすく解説。

詳しくはこちら

10周年記念
LINEスタンプ

Line Stamp

10周年を記念して、
頭痛ーるキャラクターの
かわいいLINEスタンプをつくりました!

詳しくはこちら
これは注目じゃ!

頭痛ーる10周年&猫の日 特別企画
マロのともだち大集合!

Maro's Friends

Twitterの「#マロのともだち」募集にて
たくさんのおともだちが集まってくれました!
マロのコメントを添えて
ご紹介させていただきます。

たくさんのおともだちが 来てくれてうれしいニャー!
詳しくはこちら

頭痛ーる × Nudge
オリジナル
クレジットカード

Credit Card

頭痛ーるキャラクターがデザインされた
特別な10周年記念クレジットカードが
誕生しました!

10周年記念クレジットカードイメージ
詳しくはこちら

頭痛ーるプレミアムに
スマートウォッチ
連携機能が登場!

Zutool with SmartWatch

健康管理に人気のスマートウォッチと
頭痛ーるが連携!睡眠と心拍データを
詳細に表示できるようになりました!

スマートウォッチ連携イメージ
詳しくはこちら

頭痛ーるキャラクター
ぬいぐるみ化
プロジェクト開始!

Crowdfunding

頭痛ーる10周年の記念にぬいぐるみや
限定品を作りたい!思いを形にすべく
クラウドファンディングにて
プロジェクトが始動しました!

マロ・ふくろう博士(ヒロシ)・てるてるネコ アプリから飛び出し 頭痛ーるフレンズがぬいぐるみに!
支援者の声 アプリ愛用しています。グッズが出来るということで支援します。応援しています!頑張ってください! 大好きなキャラクター達のぬいぐるみめっちゃ可愛いです!!プロジェクト立ち上げありがとうございます!達成できることをお祈りしています!! 癒しのキャラクターたちがグッズ化されるということで、微力ながらプロジェクトに参加させていただきます。マロちゃんが届く日が楽しみです!
たくさんのエントリーありがとうニャー!
詳しくはこちら
その頭痛、気圧が関係しているかも?
「頭痛ーる」を今すぐダウンロード!

▼まずは無料で使ってみる!

頭痛ーる10th

みなさまによりそって
これまでも、これからも。

これからもよろしくニャ
ページの上部へ