1. 【気圧ってなに?】人間の体はポテチの袋と一緒!?
    皆さんは、「気圧」とは何か知っていますか? 例えば、天気予報などで「台風の気圧は〇〇hPa(ヘクトパスカル)」だとか、「高気圧に覆われて天気が良い」「低気圧が接近していて雨が続く」などと聞いたことはありますよね。 気圧というのは、空気による圧力のことです。 人間を含めて、あらゆる物体は常に全方位からの気圧の影響を受
  2. 秋台風の特徴と体調への影響について
    夏と秋は台風が日本列島に接近・上陸し、大きな被害をもたらします。 2010年以降の秋台風の特徴と夏台風との違いや体調への影響や注意したい事についてお知らせします。 (2019年10月3日公開) 秋台風の接近数と上陸数 2010年以降の傾向 9月と10月に台風が本土にどのくらい接近・上陸しているかをみると、接近数の平均
  3. 2019年台風シーズン到来!これからどうなる?8月~10月の天気と気象病・低気圧頭痛予報
    頭痛ーる担当の気象予報士・健康管理士の飯山です。 夏から秋にかけて台風シーズンとなり、台風接近にともなう低気圧頭痛も増えてくる時期となりました。 これから先3か月(8月~10月)の天気傾向や気象病についてお知らせしますので、低気圧頭痛予防の参考にしてみてください。 昨年の台風・天気傾向は? 昨年の振り返りとして、昨年
ページの上部へ